■ 2023.11.11 【BIKE】 FORZA@区民の誇りの木巡り 上京区 1

 

上京区にある区民の誇りの木を巡ります。

本来なら自転車がええんやが

移動距離もあるのでFORZAで^^






 

まずは何度も通っていて

写真も何枚も撮っていたところがまさかの区民の誇りの木やった!

平安宮一本御書所跡っていうところ。



 

区民の誇りの木のノートを見ていると

『あれ?ここってあそこちゃう?』って思って調べたら区民の誇りの木だった。


本日の1本目。

上京区 E-09 下丸屋町 アラカシ

413本目。





 

ここも区民の誇りの木。

民家の玄関先のモミ。


上京区 E-08 須浜町 モミ

本日2本目。

414本目。




 

住んではるんかな?




 

本隆寺。

ここに区民の誇りの木あるんですが

やはりしっかりとリストも見ないとあかんね^^;;;

写真撮っていたやつは違った!!!

まじかいな^^;;





 

立派なイチョウ。

これも来週くらいかな。





 

夜泣き止めの松。



 


 

幼くして当寺に預けられた日脩上人、乳児で夜中に母を慕って泣き

お坊さんたちを困らせていた。

困った住職が乳児を抱いてこの松の周囲をお題目を唱えながら

回ったところ泣き止み、それ以後ぴたりと夜泣きが止まった。

この話が広まり『夜泣き止めの松』と呼び

子供の夜泣きに悩む人々の信仰を集めた。

そしてこの松の葉を枕の下に入れておくと

夜泣きが止まると言い伝えられた。

もう歩生も夜泣きはしないからいらんか。



結局、この寺はイロハモミジが区民の誇りの木でした。。

リベンジだね。





 

次はここ。

この辺りは思い出がある。



 

雨宝院(うほういん)

看板もある。



 

アカマツ。




 

アカマツが屋根のようになっている。





 





 

素晴らしいアカマツ。

上京区 C−15 雨宝院 アカマツ

本日3本目。

415本目。





 

ちょっとあやふやかもですがこの桜が区民の誇りの木。

上京区 C−16 雨宝院 歓喜桜

本日4本目。

416本目。



 

歓喜桜はこの寺が歓喜天をまつることから付けられた名前。

山桜の一品種やからこれが正解?なのかわからん!笑

また行ってみようかな^^


 

実に思い出のある風景。

それは僕がまだまだ小さい頃

親父のおじいさんおばあさん家があった。

この付近まで来ると泣き叫んだという。

意味も分からずなんで?となっていたようだが

やっとこの提灯が苦手なんやとわかったそうです。

今では大好きな提灯。

なぜ苦手やったのかな^^;;






 





 

外から見てもすごいなぁ〜



 

いい雰囲気。



 

辺りはすっかりと変わってしまっているが

確かこの家じゃなかったかな?


 

地面までこんな風流に。



 

次は中学の頃の通学路辺り。

称念寺(しょうねんじ) 通称、猫寺。




 

立派!!!

上京区 C-06 称念寺(しょうねんじ)猫寺 クロマツ

本日5本目。

417本目。





 


 

なぜ猫寺なのか。

3代目住職の時に寺は貧しくて、困っているときに飼っていた愛ネコが

美しい姫に化けて舞いを踊っていた。

住職は腹を立てて愛ネコを追い出した。

その数日後、愛ネコが夢の中で松平家との仲を取り持ったと伝え

その後、寺は再興した。

愛ネコをしのび猫が伏した姿がなぞられて植えられた松。

猫が伏してるイメージなんやね。





 

そういわれるとそう見えてくる!



つづく









 
https://bruno.fuma-kotaro.com//11/2023.11.08-1.html https://bruno.fuma-kotaro.com//10/2023.10.25-1.htmlb