■ 2023.11.11 【BIKE】 FORZA@区民の誇りの木巡り 上京区 2

 

こういう民家にも行かないとあかん時があるので

本当なら自転車がいいんよね。

民家のど真ん中に鳥居が!!





 

どうやら伐採されてしまったようです。

櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)




 

上京区 C-02 櫟谷七野神社 ムクノキ

本日6本目。

418本目。



こちらという看板があるので行ってみる。




 

隙間を通るとありました。




 

ご神木って書いてある。

上京区 C-04 櫟谷七野神社 クロガネモチ

本日の7本目。

419本目。






 

いや〜調べたね〜

この木がエノキのはずなんやが

過去の写真とかで見つけた。

伐採されていたムクノキとまだ生えていた頃のエノキの写真!!

これが伐採されたエノキです。



上京区 C-03 櫟谷七野神社 エノキ 伐採

本日8本目。

420本目。






 

紫明堀川あたりにある寺。

妙覚寺(みょうじかくじ)

ここもリスト見ないできたので見落とした^^;;;

もう綺麗なイチョウが!





 

いろいろあってどれ!ってなる。


 


 

どんな生えかたやねんというアカマツ。





 

これも違った。

結局、本堂の横にあるクスノキが区民の誇りの木のようでして

写真撮れてなかった^^;;;

リベンジ!!!






 

実家近くのお寺。

自転車の時はいつも時間が終了していて

バイクの時は止めにくかったりで。

しかし今日はバイクで行ってみたが普通に駐車場あった笑






 

ここは春に来たいね^^




 

奥へと進んでいくとありました。






 

札あり^^


北区 E-09 上品蓮台寺 (じょうぼんれんだいじ) スモモ

本日9本目。

421本目。



 

いろんな植物があるようなので

四季折々の風景を見れるように寄ってみたいと思います。


 

これはカリンか。

帰って調べるのも楽しい。




 

特徴的な樹皮。



 

次の目的地に向かっているときに見つけた神社。

貴船神社?

紫竹貴船神社というらしい。




 

こんな状態でちゃんと葉も青々としている。

すごい!




 

樹皮と葉っぱからクスノキかな。





 

フジの花が咲くようです。




 

風船カズラ。



 

巻きひげを持ちフェンスなどに絡みつきながら

繁茂するつる性の一年草。

ここには区民の誇りの木はなかった。

それでもおもしろい神社やった。







 

明るいうちに到着。

久我神社(賀茂別雷神社境外末社)




 





 

資料の構図的に奥の木?

いや〜違うね。

区民の誇りの木はケヤキなんやが

奥に生えていたのはクスノキだった。

いろいろ見ていると絶対にこれやねんってのがあるねん。




 

これ!

絶対にこれだ。

そして構図も分かった。


北区 C-08 賀茂別雷神社摂社(かもわけいかづちじんじゃ) ケヤキ

本日の10本目。

422本目。




 

これが資料にあった時の構図やね。


 

次はこんな民家のところ。

民家系と学校系はほんまに困る。



 

北区 D-04 紫竹西桃ノ本町 ソメイヨシノ

本日11本目。

423本目。






 

前に前を通った時にあきらめていた学校系。

ふらっと走っていたら見つけた!!!!


待鳳小学校(たいほうしょうがっこう)

この小学校には3本の区民の誇りの木がある。

ヒマラヤスギ、ソメイヨシノ、フジ。

正門からは見えない。

そういう時は学校を一周してどこかから見えないか探します。

これはヒマラヤスギ!ありました。



北区 D-02 待鳳小学校 ヒマラヤスギ

本日12本目。

424本目。




 

袋小路の民家笑

エンジンはすぐに切ったで。





 

暗くなるまでにいろいろと回れました^^


北  区 85/54

上京区 110/68

左京区 101/27

中京区 68/35

東山区 58/20

山科区 70/34

下京区 78/47

南  区 70/56

右京区 104/37

西京区 81/13

伏見区 76/34


合計  901/425



総距離 28.98km


リスト整理していたらどうやら下京区で1本間違いあったようだ。

合計は425本です^^






 
https://bruno.fuma-kotaro.com//11/2023.11.08-1.html https://bruno.fuma-kotaro.com//10/2023.10.25-1.htmlb