■ 2023.12.24 【BIKE】 区民の誇りの木巡り@左京へ 2

 

北の方まで来た。

大宮交通公園。

ここには二本の区民の誇りの木がある。

一本は確認済み。

枝垂桜があるはずなんやが

大宮交通公園は昔と違ってもうゴーカートも走ってません。

かなり風貌も変わっていたのでないかなと思ったが

バイク停めて中に入ってみた。



 


2017年に秋のグルメライドで来た以来か。

グルメライドも懐かしい^^


 


これは区民の誇りの木でソメイヨシノ。

正面から見ると実は札がある。




 


とりあえず隅まで歩いて探していると

KONSさん発見!!!

こんなところにも店舗があるとは。






 


あきらめかけたその時!ありました!!!

やはり札ありのところは大体、他のにも札がある。





 


北区 C-04 大宮交通公園 シダレザクラ

本日8本目。

487本目。



 


子供がたくさんいるのでこんなん大喜びやろうね。





 


もう少し北に上がって到着。

神光院(じんこういん)

石畳に並ぶ右にあるソメイヨシノ群が区民の誇りの木。



北区 C-01 神光院 ソメイヨシノ


本日9本目。

488本目。



 


区民の誇りの木リスト見てMapにマークつけるんやが

ここってどれ?ってのがある。

ここの写真を撮ってみたものの。。。

そうだ、そうだった。

このあたりにあるよって意味でマークしていたんだ笑

このあたりをまた探そう。


ツバキが民家?にある。

4月にツバキが咲くのでその頃が探すのがいいかな。





 


次は柊野別れ。

バス停があってそこにクスノキがいっぱい。






 


何度も通っている道。

下から見るのは初かも。








 











 


北区 B-02 上賀茂本山(柊野別れ) クスノキ

本日10本目。

489本目。







 





 


次は栗栖野瓦窯跡(くるすのがようせき)というところ。


調べるとすごく難しいことが書いてあるが

ようは平安時代にここで瓦を焼いていた場所!ってことかな。




 


あれかな。







 


これやんね。

春にまた見たい。


左京区 E-19 栗栖野瓦窯跡(くるすのがようせき) ヤマザクラ

本日11本目。

490本目。







 

区民の誇りの木巡りしてなかったら絶対と言っても間違いなく来ていないかな笑


新宮神社。





 

階段を上るとあった。

もうこの状態ですが。






 

左京区 E-22 新宮神社 モミ

本日12本目。

491本目。



 


小さな舞台は能舞台なんやて。





 


次はこの先にある崇道神社(すどうじんじゃ)は何度か行っているが

その手前にある 蓮華寺(れんぎじ)は初めて。

駐車場も分かりやすかった。




 


なかなかええ雰囲気。








 


あった^^

左京区 E-17 蓮華寺(れんげじ) イチョウ

本日13本目。

492本目。

もっと早くに見に来ていたら綺麗やったんかな。





 







 


もう何回来たかな?

なかなか見つけられないのと

なぜかここに来るとトイレがしたくなる!笑

今日は大丈夫!ばっちり!











 


参道に二本あるねん。

リストの写真と照らし合わしてこれや!と。


左から斜めに生えているこれ!

ツクバネガシ。

ツクバネガシ 漢字で書くと衝羽根樫。

枝先の葉が羽根つきの羽根(衝羽根)に似ているからこの名前がついた。


左京区 E-15 崇道神社(すどうじんじゃ) ツクバネガシ

本日14本目。

493本目。










 


境内まで上がってきたがどれだ?




 


これやね。

樹皮とか調べてこれだろうと。

リストと写真ともこれだろうと。

右がツブラジイで左がスダジイかな。

ほんま難しい。










 


本日15本目。

494本目。


左京区 E-16 崇道神社 ツブラジイ







 

次は公園。

高台にある公園。

桧峠児童公園。

この分かれ道の正面に生えていたようだが

今はないね。

これは伐採かな。


左京区 E-21 桧峠公園(ひのきとうげこうえん) カロリポプラ








 


これはトウカエデか。




 


左京区はあまり巡ってないので楽しい。

こんな立派な神社あるんやね。

鷺森神社(さぎもりじんじゃ)





 


札あり^^




 

左京区 C-03 鷺森神社 スギ

本日16本目。

495本目。







 


立派^^




 


全部に札が付いていればと思うなぁ〜

札ありは本間に最高〜






 

イロハモミジ

本日17本目。

496本目。


左京区 C-01 鷺森神社 イロハモミジ


鷺森神社の名前の由来は神社の森に

神の使いとされるサギが群集していたことが由来らしい。







 


秋にこなあかんね(笑)








 


左京区 C-02 鷺森神社 ヤマザクラ

本日18本目。

497本目。





 

春にもこないとあかんね。








 


来年リベンジ!








 


次は八大神社(はちだいじんじゃ)

宮本武蔵に縁の神社。

もう早速お目当ての区民の誇りの木があった。

あとから調べたがこの奥を登っていくと八大神社があって

宮本武蔵が決闘したときの松が保存されていると。

次は見に行こう。






 


本日19本目。

498本目。

左京区 C-04 八大神社 クロガネモチ


さぁ〜500本まであと少し!






 


すぐそこにある松



一乗下り松として有名。

もともとこの地に一乗寺というお寺があったようです。

決闘以前から旅人の目印として代々植え継がれてきたらしい。





 

左京区 C-05 一乗寺花ノ木町 クロマツ

本日20本目。

499本目。






 


祝!500本目となるはずでしたが・・


次は辻公園。

チャンチンモドキという木。

なんとも面白い名前やが由来もおもしろい。

おもしろいというかかわいそう!?

せんだん科のチャンチンというのに

似た姿をしているから!って笑

ほんでモドキかいな。





 

なんぼ探してもなかった。。

リストの写真と照らし合わせるとたぶんこれやね。

完全にない!

伐採やね。

トイレが新しくたった時に伐採されたのかな。

誇りの木って謳っているんやから切らずに残してよね。

せめて根っこは大事に^^;;;


左京区 C-06 辻公園 チャンチンモドキ 伐採


一日で20本も巡れるのもFORZAのおかげかな。

移動距離が半端ないからね。






 


来年はタイヤ交換もせなあかんね。

ポッポさんに聞いたがやはり自分での交換は難しいと。

まずタイヤを外したりはめたりする機械がない!

来年お世話になろう。

あとはいろいろ見てもらおうかな。

来年こそ!小豆島&岡山旅を実現したいので。

自転車企画も考えよう。




 


区民の誇りの木はないですが公園に寄ってみた。

一乗寺公園。






 

朝早く起きて朝飯食べて以来そういえば食べていない。。

マツモト寄って帰ったので弁当買って家で食べた。







 




北  区 85/59

上京区 110/80

左京区 101/37

中京区 68/45

東山区 58/21

山科区 70/34

下京区 78/58

南  区 70/57

右京区 104/43

西京区 81/24

伏見区 76/41


合計  901/499


祝500本目は次回に。


総距離 43.61km









 
v v v v v https://bruno.fuma-kotaro.com//11/2023.11.08-1.html https://bruno.fuma-kotaro.com//10/2023.10.25-1.htmlb