■ 2023.11.18 【BIKE】 FORZA@区民の誇りの木巡り 2
この辺りも最近よく走っている。 上京区はええ道が多い。
ここもリベンジ。 妙覚寺。 このイチョウやと思っていたが違ったのでリベンジ。 辺りを見てもどれ?状態。 クスノキの大木なのですが。
やはりしっかりと奥まで行かないとあかんね!! あった!
奥に駐車場みたいなのがあって 運送屋さんがドッキング仕事してはった。 これだ!!
上京区 C−01 妙覚寺 クスノキ 本日10本目。 435本目。
次は街の方まで下がって来ました。 この公園は前にSingular Pregrineで来たことがあったが このケヤキが区民の誇りの木でした。
中京区 C-01 夷川公園(えびすがわこうえん) ケヤキ 本日11本目。 436本目。
住宅地にポツンとあるんよね。 こういうのがええね。 高松神明社。
神社に多いオガタマノキ。 中京区 C-04 高松神明社 オガタマノキ 本日12本目。 437本目。
札あり^^!
次はラジオ塔で来たことがある御射山公園。 ここに区民の誇りの木がありました。 しかも。。。札あるがな!
ソメイヨシノ。
中京区 B-08 御射山公園 ソメイヨシノ 本日13本目 438本目。 そしてチャンス到来! 人がいないやん!!
前は人が座っていたので^^; 人が写ってないバージョンを!!
ここもぽつりと。 龍田稲荷神社。 Mapには 正一位稲荷神社となっていた。
左の木が区民の誇りの木。
中京区 C−08 龍田稲荷神社 オガタマノキ 本日14本目。 439本目。
次の場所はFORZAでは止まりにくいところやったが ちょうど脇道があって一方通行も進行方向だったのでよかった。
大泉寺 寺に多いがこういう感じのが多い。 神社は基本的に24時間入れるところが多いが。
中には入れないが外からでも見えました。
下京区 B-08 大泉寺 カリン 本日15本目。 440本目。
そろそろ暗くなってきて次が本日の最後の一本かな。 この木はもう撮影済み。 そうだ!あそこへ行こう。
だいぶん前に撮影はしていたが確信がなかったので。
歌舞練場跡。 下京区 A-17 西新屋敷中之町 エノキ。 本日16本目。 441本目。
ここも撮影済みの区民の誇りの木。 島原大門。 撮影されている方が数人いたので ぐるっと回って人がいないのを確認して撮影。
中央市場近くにあった神社。 島原住吉神社。 区民の誇りの木はなかった。
すごく段取りよく巡れている感じやね。 一日で16本やしね^^ 北 区 85/54
上京区 110/74
左京区 101/27
中京区 68/41 東山区 58/20
山科区 70/34
下京区 78/49
南 区 70/56
右京区 104/39
西京区 81/13
伏見区 76/34
合計 901/441 総距離 24.85km