■ 2023.02.12 【ポタリング】 区民の誇りの木@ムクノキ問題 2

 

ここはMOCトライアルの時代に夜に来ていた。

桜井公園。


 

その隣にあった神社。

首途八幡宮(かどではちまんぐう)

 

神社にはいろいろと言い伝えとかあるんやね。

意味の分からんこともあるがおもしろいね。

首途(かどで)とは出発を意味して

特に旅立ち、旅行安全の神として信仰を集めている。





 

折角なので中にも入ってみた。





 

立派なサスルべりがあった。




 


 

辰巳公園。

区民の誇りの木あるかなぁ〜と思って寄ってみる。

中には入ってないがここから撮影。



 

あとで調べると空爆被災を記録する碑ってのがあるよう。

昭和20年(1945年)6月26日昼前に、低い雲の上空に敵機B29の爆音が近づき

突然に轟然たる爆発音とともにすさまじい土煙があがった。

被爆は上長者町通より南は下立売通、

東は大宮通、西は浄福寺通に至る方四百メートルの地域で被災。

そんなことがあったところなんやね。

第二次大戦(大東亜戦争)において京都市は

非戦災都市といわれていたが

東山区馬町と太秦の三菱工場とここが爆撃をうけた。

ここが一番犠牲者を出した場所だったらしい。


今度は中に入ってみよう。


 

ガレージにイチョウ。


 

平安宮一本御書所跡(へいあんきゅういっぽんごしょどころあと)



 

祐正寺。

お寺も区民の誇りの木多いので寄ってみる。






 

ガレージにイチョウがあったが違った。

違ったが秋は綺麗やろうね。




 

こんな住宅地に鳥居。

 

玉房稲荷大明神。




 




 

新下立売橋。

紙屋川が流れている。


 

丸太町通りを入ったところ流れているのは天神川。

吉川大明神。

調べてる人の口コミみていたが

情報がないらしい。


 

区民の誇りの木アンテナがピクリと^^

中京税務署。

なんか区民の誇りの木っぽい!



 

ビンゴ^^

中京区 D-09 京都地方気象台 ソメイヨシノ

本日6本目。

357本目。

京都地方気象台。

京都地方の天気予報を行う施設。

気象観測のほかにも、ウメやサクラ(ソメイヨシノ)の開花や

カエデ、イチョウの紅葉時期を調べる生物季節観測も行っている!

誇りの木に選ばれたソメイヨシノは京都地方の

サクラの開花を予想したり開花を宣言する基準の樹木。

ええ木を見つけた!




 

ウメが咲いていた。



 

こんなのもあった。




 

桑に古木。

約百年前。

当時の蚕の飼料としての標本木なんやて。





 

綺麗に咲いていた。




 

まずはウメからやね^^






 

ここは寄るのは二度目。

区民の誇りの木ではないけどね。

市五郎大明神神社。




 

御土居(おどい)

豊臣秀吉によって作られた京都を囲む土塁。

土塁とは?

敵や動物などの侵入を防ぐために築かれた

主に盛土による堤防状の防壁。





 

これでほぼ一周してきた。

もと職場まで帰って来た。

外大にもあると思っていたが違った^^;;

中京区にあったみたい。

ただ今はマンションになっているんか?

ストリートビューみるとその前に残っているみたいや!





 

クスノキ。


 

いろんな木あるやん!笑




 

そして無事に物を受け取ってあと少し巡る。



 

西京極球場ないにあるメタセコイヤ。


 

バスもおもしろい^^

 

ポケふたもまた撮影。





 

ここのメタセコイヤもええ木。





 

 
 

バイト先のKazeokaさんのBrunoのRスポークが折れていると。

Onitsuka君に切ってもらった^^

おおきにね〜






 

ムクノキ問題も解決!

スポークも作成完了!

たまたま見つけた区民の誇りの木も!

ええポタリングだった^^


総距離  24.32km



北  区 85/39

上京区 110/37

左京区 101/14

中京区 68/32

東山区 58/20

山科区 70/34

下京区 78/43

南  区 70/55

右京区 104/37

西京区 81/12

伏見区 76/34

合計  901/357